top of page

利用規約

本規約は、登録会員が「株式会社PUD」(以下、当方)が運営するライブチャットサイト「Otokonoko Chat」利用に際して、サービス利用に関わる全ての行為に適用されます。 万一、同意いただけない場合は本サービスのご利用は出来ませんので予めご了承ください。
 

第1条【会員資格】

本規約に同意の後、新規会員登録又は無料会員登録の手続きを行い、本サービスの会員とします。会員は入会手続き完了後、本規約を厳守する義務が発生します。
 

第2条【会員資格の取消】

登録会員が以下の項目に該当する場合、当社は事前に通知することなく一方的に、登録会員の会員資格を取消すことができるものとします。

1. 第6条に規定される禁止行為を行った場合
2. 本サービスへの届出内容に、虚偽又は他人を偽る内容があった場合
3. 過去本サービスにて規約違反等により登録資格の取消を受けた場合
4. 本サービスの会員登録資格等を第三者に利用させたり、貸与・譲渡・売買等を行った場合
5. その他、会員として不適切もしくは会員の継続が困難であると当社が判断した場合
 

第3条【著作権について】

1. 本サイト上に表示されるすべての掲載内容についての著作権は当方に帰属します。
また、当サイトを通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定める登録会員個人の私的使用の範囲外で使用することはできません。
2. 登録会員は、自身が発信する情報、映像及び画像等が著作権法を侵害しないよう充分に留意することに努めるものとします。
著作権侵害等によって問題が発生した場合、登録会員は自己の費用と責任においてかかる問題を解決するとともに、当方に何らの迷惑または損害を与えないものとします。
 

第4条【禁止行為】

登録会員は、本サービスの利用にあたって以下の行為を行ってはならないものとします。
登録会員または会員資格喪失者、退会者が以下のいずれかに該当したことにより、当方及び他の登録会員または第三者が被った損害に関しては、当該会員は全ての損害を賠償するものとします。

1. 他の登録会員、出演者、第三者もしくは当方の著作権、財産、プライバシーその他の権利を侵害する行為、又はそのおそれのある行為
2. 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為
3. 出演者とメールアドレスや電話番号、他チャットサービス、IPサービス等の情報交換を行う行為
スカウト目的やその他の営業活動、出演者と会う行為、またはその恐れがあると思われる行為
4. 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
5. ID及びパスワードを、目的外又は不正に使用する行為
6. 当方及び当サイトの運営を妨げる行為
7. 当方及び当サイトの信用を貶める行為
8. 日本国内の各種法令に違反する行為、又はそのおそれのある行為
9. その他、当方が不適切と判断する行為
 

第5条【強制退室・接続拒否】

登録会員は、本サービスの利用中において、理由の如何に関わらずキャストスタッフ側の一方的な判断によって、サービスからの強制退室並びに以後の新規接続依頼を拒否される場合がある事をあらかじめ承諾しているものとします。
また、理由の如何に関わらず、出演者の接続拒否によって生じたいかなる損害についても、当方並びにキャストスタッフは一切責任を負わないものとします。
 

第6条【サイトの運用並びに本サービスの運行について】

当方は下記の状況に際し、登録会員に事前に通知することなく、本サービスを一時的に中断もしくは停止することがあります。

1. 天災、火災、停電等により、本サービスの提供が出来なくなった場合
2. 本サービス用設備及びシステム等の保守を定期的又は緊急に実施する場合
3. 戦争、動乱、暴動、騒乱等により本サービスの提供が不可能になった場合
4. その他当方が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合

当方は1ヵ月の予告期間をもって登録会員に通知のうえ、当サイトの運用並びに本サービスの提供を長期的に中断もしくは終了することができます。
また、当方は理由の如何を問わず、本サービスの中断および終了によって生じた登録会員又は第三者の損害につき、一切責任を負わないものとします。。
 

第7条【返金】

当方は理由の如何を問わず、登録会員が支払った購入代金について一切返金はしないものとします。
 

第8条【利用規約の変更について】

当方は、状況に応じて登録会員に通知することなく本規約を変更することができるものとします。
本規約を変更した場合、利用料金、その他の本サービスに関する一切の事項は、変更後の規約によるものとします。
登録会員は随時規約の変更状況を確認し、本規約に同意しているものとします。
 

第9条【紛争の解決】

当方と登録会員との間に係争が発生し、裁判により解決する必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

bottom of page